44歳主婦がもう一度サブ4チャレンジ

ランニング5年目。自己ベストは3時間56分34秒(第6回はが路ふれあいマラソン/2019)です。岩本能史著『限界突破マラソン練習帳』を読みながら練習しています。

2019年11月の練習計画

 

11月は上尾シティマラソン(ハーフ)を走ります。(今日、プログラムなどが届き、ヤクルトの高久選手がエントリーしていました!走るといいな。)

昨年に続いて2回目。昨年は気候も良く、コースもアップダウンが少なく、当時のハーフベストで走ることができました。

今年はシーズン初レースとなるので、今からとっても楽しみです(^-^)

 

今月も引き継ぎ、岩本式トレーニングを行いますが、問題は週末のレースや練習会と、岩本式メニューの差をどのように埋めるか。これが難しいなぁ…(>_<)と悩ましい。

 

ひとつの方法としては、週半ばのビルドアップ走と置き換える。この場合、BU走よりもさらに時間のかかる峠走や距離走を平日に行わないと行けなくなる点がネック。

もうひとつの方法は、ハーフマラソンを150分ペース走の一部にする。ハーフマラソンをペース走として割り切ることがもったいない(キロ5'50"なので、ハーフで2:03'04"…うーーん)のともしくは、ハーフを思い切り走って+30分程走ることができるのかがネック。

 

やっぱり大会は大会として楽しみたいので、今のところはビルドアップ走と置き換えるつもりです。大雨予報だったら、ペース走にしようかなとも思いますが、代わりの練習を週の前半に行うのでそれも難しいかな。

 

練習会は、サブ4ペースのキロ5'30"あたりになると思うので、ペース走やアレンジメニューの距離走に置き換えて、足りない距離は追加で走ります。

 

11月は、気付けば夜の外出(食事など)が毎週入っており、週末には娘の部活の大会が3回もあり、岩本式トレーニングは4週目〜8週目と佳境!!

 

岩本式トレーニングに取り組んでみて、1ヶ月半経過しますが、時間も体力もかなり使うという印象です。

今までは、走れそうな時、走りたくなった時に、適当なペースで適当な距離を走っていましたが、走る時間を確保するための準備も必要で、ポイント練習ではペースや距離を気にするので疲れるし、時間もかかるし、疲れる(>_<)

おかげで、夏にサボって付いた脂肪が少し減って腰回りが少しスッキリした気がします(あくまでも、『気がします』)体重は1kg(増えていた分が)減りました!

 

仕事があまり忙しくないタイミングで良かったです、笑。今月は忙しくならないでくれ〜!(オイ!)

現時点で、1ヶ月分の予定も立てました。雨降らないでくれ〜(無理w)。

 

乾燥が気になる季節になってきたので、寝室に洗濯物を干し始めました。

体調管理に気をつけて頑張りたいです(^-^)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ