44歳主婦がもう一度サブ4チャレンジ

ランニング5年目。自己ベストは3時間56分34秒(第6回はが路ふれあいマラソン/2019)です。岩本能史著『限界突破マラソン練習帳』を読みながら練習しています。

岩本式マラソン練習の振り返り

 

はが路ふれあいマラソンをターゲットとして、初めて取り組んだ岩本能史さんの『限界突破マラソン練習帳(サブ4)』を振り返り。

(まずは、はが路を練習として1ターン試して、東京マラソンに向けて2ターン目が本番、という計画です)

 

月間走行距離は、目安となる180kmを一度も超えられず…

f:id:toritsu_chu_juken:20191217204311j:image

 

集められた★は74.5と、4分の3も集められませんでした(´;Д;`)それもそのはず…

f:id:toritsu_chu_juken:20191217204440j:image

自分を追い込むために作ったはずの、自分の予定に合わせた練習カレンダー(チラシの裏紙w)…○よりも×が多いです(>_<)サボりすぎ…。

 

1度走ったはが路を、2度目はリラックスして走れたように、岩本式の練習も、2度目はひるまずに気持ちに余裕を持って取り組めるのではないか、と次のターンに淡い期待を抱いています。(自分に甘く、そして前向き)

 

15kmビルドアップ走はタイムがシビアなので真っ平らなコースで練習し、距離走も駒沢公園がメインだったのでちょっとしたアップダウンのみ。月間走行距離も足りず、最長25kmしか走っていなかったのに、アップダウンのあるはが路のコースを最後まで元気に走れたのは本当に不思議な感覚…。(『不思議だ』と思いながら走っていました)上手く行きすぎて、最短距離で来てしまった感じもあります。

 

岩本式15kmビルドアップ走の効果を感じずにはいられません。これまで、タイムを意識した練習を一度もしたことがなかったので、その分効果があったのかも?

 

私は速いペースで走り出すのは辛くて無理で、後半に余裕を残して進めたいので、大会でもビルドアップで走ることがほとんど。岩本さんの練習方法や設定タイムが合っていたのかもしれません。

また、『型破り』や『非常識』といったタイトルの本を出している、岩本さんのやや刺激的な持論は、へそ曲がりな私の性格にも合っていた気がします、笑。

 

今回取りこぼした★を、次回は少しでも取って、100に近づけて東京マラソンでもサブ4して、はが路がマグレではなかったことを証明したいです(^-^)

 

ちょっとだけ欲を出して、サブ3.5の練習メニューをチラ見しましたが、1週目の15kmBU走の設定タイムがサブ4のソツケンよりも速かったので、速攻でサブ4ページに戻りました(>_<)怖い怖い。

 

今週は休息期間で、来週からまた練習を始めます!

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ